アラフォー男性のそこそこ節約貯金投資日記

人生詰みそうなアラフォーおじさんが今更節約とか貯金とかしてみる

アラフォーおじさんの積立FX 2017年12月 南アフリカの政情不安とムーディーズなどの格下げでマイナスに

こんにちは、アラフォーおじさんです。今年もいよいよ大詰めですね。この年になると本当にあっという間に1年が過ぎ去ってしまった感じです。先日、久しぶりに風邪をひいてしまい、復調するまで一週間以上かかってしまいました。これも完全に歳のせいですね・・・。

さて毎日コツコツ積立てている南アフリカランドですが、11月は大きくマイナスになりました。ちなみに先月のブログはこちら。

 

ara40ojisan.hatenablog.com

 

原因としては南アフリカの政情不安と、ムーディーズS&Pといった格付け会社が一斉に南アフリカの債券格付けをジャンク級に引き下げた結果円高になったのが原因と考えられます。

jp.reuters.com

南アフリカランドは8円を割り込み、さらに7.8円も割ましたが、11がつ中旬からは円安傾向になり、現在はほぼトントンの状況です。

f:id:ara40ojisan:20171204143752p:plain

 

7.8円を割った時には2000円以上の赤字になっていたのですが、やはりスワップポイントがたまっているとなかなか大きな赤字にならないのがいいですね。それとレバレッジも大きくないのでロスカットの心配もほぼないですし。

そんなわけで円高になったおかげで多く南アフリカランドが買えたと言うことで良しということにします。

引き続き南アフリカの政治情勢は不安定なようなので積立も最大100,000円分でいったんストップしようかとも思っています。10万円分積立てたら後はスワップポイントがたまっていくのを眺めていくだけ。

その代わり仮想通貨を毎日積立ててみようかとも思っています。実際に現在積立てているのですが、値動きとしてはこれからも上がりそうな雰囲気なので。もっとも年末には調整が入るような気もするので、その時に少しだけ仮想通貨も買い増ししようと思います。

 

ara40ojisan.hatenablog.com

 大体、毎月8万円ずつくらいを投資(仮想通貨や南アランドは投機ですが)や保険に回しているのでその中で仮想通貨の分量をどれくらいにするか、はたまた投資額をもう少し増やすか考えていこうと思います。

 

 


金融・投資 ブログランキングへ

bitFlyerで残高履歴を確認するとほぼ毎日0.000005btc(ビットコイン)が受取になっているけどその正体はログインボーナス?

こんにちは、アラフォーおじさんです。ビットコインめちゃくちゃ値上がりしていますね。実は今年、諸々あって7btcほど一時期持っていたのですが、9月に起きた値下がりの直前にほぼ全部売ってしまいました。ガチホールドしておけば今頃・・・。

と言うわけで、毎日無駄に0.002btcずつコツコツ手動積立をしているのですが、その結果をこのブログで紹介しようと履歴を見てみると、ほぼ毎日0.000005btcが「受取」となっています。

もちろん自分でどこからかbitflyerに入金しているわけではありません。何なんだろうと調べてみたところbitflyerのログインキャンペーンとのことでした。ログインするごとに0.000005btcが受け取れるとのこと。

bitflyer.jp

キャンペーン自体は昨年からスタートしていて、何回か期間を延長しているみたいです。一応2017 年 12 月 18 日(月)23:59(日本時間)までとなっています。

ログインボーナスをもらうためには条件があります。

  • ビットコイン・プレゼントは、1 度でもビットコイン売買をしたことのある個人のお客様に限ります。
  • ログインによるビットコイン・プレゼントは 1 日 1 回です。
  • チャットへの荒らしコメントを書き込んでいると運営が判断した場合、チャット書き込み機能を制限させて頂きます。
  • ログインボーナス、チャットボーナス共に 1 日 0.05 BTC が上限です。そのため上限に達した場合、ボーナス付与されない場合もございます。
  • アカウント作成時の初回ログインはビットコイン・プレゼント対象外です。

その他にも条件があるので、bitflyerのログインボーナス、キャンペーンページをご確認ください。ログインするだけではなく、チャットへの書き込みでもbtcをもらえるチャンスがあるみたいです。

ちなみに0.000005btcは1btcが100万円だとすると5円です・・・。少ない、と思うかもしれませんが、毎日ログインするだけで自然と5円もらえると思えばなかなかのもの。

しかもビットコイン自体がこれからどんどん値上がりしていけばその価値も上がっていきます。ビットコインが3倍になれば15円になるわけですよね。

もちろん3倍になる保証なんてどこにもありませんけど。でもとりあえずビットコインを手に入れたいと考えている人にはこのログインボーナスでビットコインがもらえるキャンペーンは嬉しいのではないでしょうか。

気になる方はぜひbitflyerに口座を作ってみましょう!

 

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

酉年の酉の市のみ配られる勝幟守(しょうしまもり)を買ってきた

こんにちは、アラフォーおじさんです。なんだかんだいって昨晩並んだ酉の市にもう一回行ってきました。それは12年に一度、酉年にしか授与されない勝幟守(しょうしまもり)を手に入れるため。

勝幟守は台東区にある鷲神社で12年に一度授与されると言うことです。お値段は3千円也。

www.otorisama.or.jp

今年は三の酉まであるのですが、それぞれ1日に2000体ずつ合計6000体の勝幟守が授与されます。但し、授与されるには各酉の日の午前0時、午前10時、午後3時、午後8時の30分前に配られる番号札を手に入れなければなりません。

その番号札を受取り、さらに整理券と引き換えて、勝幟守を手に入れることができます。僕が昨日の午前0時の回の番号札をもらいに30分前に訪れた際はすでに番号札の配布は終了していました。なんでも多くの人が集まって危険だから配布時間を早めたとのこと。

鷲神社の公式サイトにも追加で配布時間が早まる場合があると追記されていました。

なので結構早めに並ばないといけないかなと思い、一の酉で買うのはあきらめかけていたのですが、昨日ちょうど番号札の配布時間に酉の市に行けそうだったので、ダメもとで並んでみるとあっさり番号札をもらうことができました。

午後8時からの回の分だったのですが、7時半に酉の市に着き、係の人に聞いたら三ノ輪方面の行列に並んでくださいと促され、ほどなく番号札を配布。もらった番号は200番台後半だったので、まだまだ余裕はありそうでした。

番号札をもらうと、列はそのまま待機状態になり、順番に整理券を配布する場所で移動していきます。整理券の配布場所は鷲神社の鳥居のすぐ脇にありますが、整理券をもらってからそこまで移動するのに約15分。

整理券をもらうと参拝の列に合流するのですが、そこから参拝までまた15分くらい。参拝が終わって勝幟守と整理券を引き換えるところにまた行列がありまた10分くらい。並び始めてから大体50分くらいで勝幟守を買うことができました。

f:id:ara40ojisan:20171107114410j:plain

ちなみに参拝をしなければもっと早く買えるのかもしれませんが、何となく皆さん参拝していましたね。

それにしても今年の一の酉は月曜日ということもあってかかなり人では少なく感じました。勝幟守を買うために並んでいた8時前後でも参拝の行列は出来ていましたが、それでも20分もあれば参拝できたのではないでしょうか。

一の酉が終わる午後12時前にも通ったのですが、すぐに参拝できそうでした。

ただし二の酉は土曜日ということもあり、こちらはさすがに混雑しそうです。勝幟守を買い求めたい人もできるだけ早めに行動をした方がいいかもしれません。勝幟守の買い方については鷲神社の公式サイトをご覧ください。

ちなみに勝幟守とは何かと言えば神社に掲げている旗の一部をお守りにしているみたいです。

神社では、御例祭「酉の市」に幟旗を掲げていますが、12年に一度酉歳の時に幟旗を新調致しております。『勝幟守』はこの12年間、酉の市を見守り、皆様の無事平安を御守護頂いた幟旗をお守りとして奉製したものです。

 値段は3,000円と結構お高いのですが、12年に一度なので奮発してしまいました。なにか良いことがあると嬉しいんですけど。

 

SBI証券で毎月コツコツ積立投資信託を開始して1年経過した結果

こんにちは、アラフォーおじさんです。SBI証券でコツコツやっている積立投資信託の10月の成績です。

f:id:ara40ojisan:20171107110611p:plain

積立投資信託を開始したのが昨年の8月。ようやく積立ててから1年が経過しました。

ara40ojisan.hatenablog.com

 
当初積立てていた投資信託からちょこちょこ銘柄も変更していいますし、金額も変更になっています。先月からは毎日積立投資信託も試しています。

さてそんな1年間のざっくりとした成績ですが、含み損益が11%越えというハイパフォーマンス。1年ちょっとで13万円ほどを積立てて、含み損益も13000円程度。これ以上ない成績と言っていいんじゃないでしょうか。

積立をスタートした翌月には1%値上がっていたので、このままいけば年間12%もあるかなー、あはは、なんてことを書いていたらそれに近い数字になりました。

この調子で20年間くらい回せていけたら物凄いことになりそうなんですが、景気というのは上がりっぱなしではないですからね。いつか下がってくることもあるでしょうから。

でも値上がりしてくれているのは素直に嬉しいですね。来年からは積立NISAも始まります。通常のNISAとは違ってかなり制限もありますが、どうせ積立てていくのであればNISAの期間が長い積立NISAの方が税金面でもお得です。私は既に積立NISAの予約をしているのですが、まだ積立NISAについて良くわからないと言う方は一度調べてみると良いですよ。

ara40ojisan.hatenablog.com

僕も積立NISAになったらまた投資信託の銘柄を変更するかもしれません。リスクが低く行けど、リターンも少ない日本債権インデックスファンドは止めてリターンが大きな外国株の投資信託に振り替えようかなと考えています。もしくは外債あたりに、と思ったらSBI証券だと外債の投信は積立NISAのラインナップに入っていないんだった。債権重視のバランス型でも買おうかな。

 

 


金融・投資 ブログランキングへ

そろそろ酉の市ですが、台東区鷲神社で行列を出来るだけ回避する方法は?酉年の勝幟守に注意(追記の追記あり)

f:id:ara40ojisan:20171102112237j:plain

こんにちは、アラフォーおじさんです。11月と言えば酉の市がありますね。今年は三の酉まであるので、都合をつけて参拝するチャンスも増えるのでは無いでしょか。

そんな酉の市の日程ですが、

一の酉 11月6日(月)

二の酉   18日(土)

三の酉   30日(木)

となっています。

二の酉が土曜日なので一番参拝しやすいかもしれませんね。

さて東京でも行列ができることで有名なのが鷲神社です。台東区にあり最寄り駅は日比谷線入谷駅で、徒歩7分ほどの場所にあります。他にも日比谷線三ノ輪駅つくばエクスプレス浅草駅、バスだと都営バス千束停留所が最寄りとなります。

さて鷲神社の酉の市ですが、行ったことがある人は御存知かもしれませんがすごい行列です。僕は並んだことがないのですが、並ぶと先頭まで到達するのに1時間以上かかってしまうのではないでしょうか。

ではそんな行列を回避する方法を何点かご提案。

1、午前4時くらいに参拝する

酉の市は午前0時から午後12までの24時間行われています。ピークは酉の市が開始される午前0時くらいと、午後17時以降。日中もかなりの賑わいです。なので人も寝静まった午前4時くらいに行くと空いています。電車も動いていないので、観音裏あたりで飲んだ人や近所の人くらいではないでしょうか。

僕はだいたいこの時間に行くのですが、ほぼ並ばずにお参りをすることができます。あれだけ長かった行列が嘘のようになくなり、境内にすぐ入ることができるのです。

デメリットとしては午前4時まで時間をどう潰すかといったところ。浅草は案外夜が早いので、なかなか時間をつぶしにくいですからね。

2、三ノ輪駅、竜泉バス停から歩く

酉の市が開催される鷲神社には行列が鳥居の前から2つ作られます。北の三ノ輪駅方面へと延びる行列と南の浅草方面へと延びる行列。

実はこの行列、長さが全然違うのですが、僕が見たときはだいたい3、4倍は違う長さでした。

どちらが長いのかと言えば南の浅草方面へ伸びる行列です。入谷駅から歩いてきた人もほとんどが南の行列へ並んでしまうのではないでしょうか。またバスで千束まで来た人も南の行列に並びます。そして何より浅草観光のついでの人もいるでしょう。

そういったことから三ノ輪方面の行列の方が明らかに短いです。なので鷲神社に参拝する人は日比谷線三ノ輪駅の利用をお勧めします。入谷駅に比べて少し歩く距離は長くなりますが、それでもお釣りがくるはずです。

そしてバスを利用する方は千束ではなく竜泉で下車しましょう。そうすると三ノ輪方面からの行列に並ぶことができます。

もちろん浅草方面から来て鷲神社の前を通り過ぎ、三ノ輪方面の行列に並ぶのもありです。

(追記)

三ノ輪から並ぶと途中の酉の寺、長国寺があります。鷲神社に参拝する場合は間違えないように注意しましょう。長国寺に参拝するのもアリですけどね。

(さらに追記)

今年は酉年のため、12年に一度頒布される勝幟守の整理券配布があります。そのため時間によっては三ノ輪方面から並ぶことが出来ないこともあるみたいです。実際昨日行った一の酉では三ノ輪方面から来た人は浅草方面へ移動するように促されていました。

三ノ輪方面は勝幟守の整理券を持った人が行列を作っています。その人たちへの頒布が終了したら三ノ輪方面からも参拝の列を作れるような感じでした。

www.otorisama.or.jp

3、参拝しない

もしあなたが酉の市で熊手を買うことだけが目的なら行列に並ぶ必要はありません。あの行列は参拝する人が並んでいるからです。熊手を買うだけが目的であれば鷲神社入口の鳥居をくぐらず、台東病院がある方の入り口から入っていけばすんなり入れます。

もちろん参拝をしないのは邪道だと言うお考えの方もいらっしゃるかと思いますが。

4、お隣の長国寺にお参りする

さて、鷲神社のお隣には長国寺があります。実はこの長国寺は「酉の市発祥の寺」とも言われているのです!様々な経緯があるらしいのですが、こちらも同じ酉の市。鷲神社に比べれば並んでいないのですぐに参拝することができます。

otorisama.jp

他にももしかしたら行列を回避する方法があるかもしれませんが、とりあえず今年行ってみようという方は三ノ輪方面の行列を試してみてください。三ノ輪からの行列も十分長いのですが、参拝した後に浅草方面の行列を見ると良かったなーと思えると思いますよ!

 


金融・投資 ブログランキングへ

アラフォーおじさんの積立FX 2017年11月 円高で一気にマイナスへ

こんにちは、アラフォーおじさんです。今年も残すところあと2カ月となってしまいました。本当に早い。

 この前はSBI証券でFXを1年積立てた結果をブログにしました。まあこんなもんです。

ara40ojisan.hatenablog.com

 

さてランドは10月におおきな変化がありました。初旬はやや円高、中旬は円安に向かい、下旬には一気に円高へと振れています。ランドは一時8円を突き抜ける円高となり、今は少し戻していますがいまだに8.1円付近をうろうろしています。その結果、積立FXはと言うと。

f:id:ara40ojisan:20171102104122p:plain

こんな感じで見事にマイナスとなっています。うーん、これはつらい。でもまあ、いつものように円高になれば多くのランドを積立てることが出来るというポジティブシンキングでコツコツ積立てていきます。

とりあえず10万円分(実際はレバレッジを効かせているので15万円分くらい)購入が完了したら一度放っておこうと思います。その間もスワップポイントだけは貯まっていくはず。しかも今の南アフリカとの金利差でいえば年間5%くらいの運用が出来るはずなので(願望)。

 

 


金融・投資 ブログランキングへ

SBI証券の毎日積立投資信託サービスを設定してみた

こんにちは、アラフォーおじさんです。現在、基本的に月に1回投資信託を積立てる設定にしているのですが、先日始まったSBI証券の毎日積立投資信託サービスで1つだけ毎日積立ててみることにしました。

 

ara40ojisan.hatenablog.com

 設定のやり方は簡単です。積立をしたい投資信託を検索して、「積立買付」をクリックすれば積立の設定を行うことができます。

f:id:ara40ojisan:20171019141303p:plain

既に積立で投資信託を購入している方は積立の一覧から変更したい投資信託を選んで設定変更を行いましょう。

f:id:ara40ojisan:20171019141420p:plain

f:id:ara40ojisan:20171019141430p:plain

毎日だけではなく、毎週、毎月、複数日、隔月と様々な間隔で積立を行うことができます。

毎日積立と言ってもその月の営業日のみ積立をするので、概算では1カ月当たり23日となっていますね。

100円を積立てる設定にすれば1カ月で2300円分を積立てることができます。僕が現在積立てているSBI-EXE-i新興国株式ファンドは毎月2500円の積立なので2300だと少し足りません。

最低100円から1円単位で申込ができるので、110円とかにすればいいんですけど、なんとなく150円にしてみました。コーヒー1杯よりも安い!

でも毎日食後にコーヒーをスタバやドトールで飲んでいる人や、コンビニで缶コーヒーを買っている人はとりあえずそれを止めて、こうやって毎日積立ててみるのも面白いと思いますよ。

特に20代の方は毎月3000円でも積立てていくと楽しいと思います。長い目で見ればそれなりの金額になりますし、お金が貯まっていく様を見れば、毎月の投資額も上がってくるかもしれません。

毎日積立をして何がかわるのか、なんとなく想像できませんが、感覚として少ない金額をコツコツためていくと言うのは面白いと思います。

ご興味ある方はぜひ設定してみてください。

 


金融・投資 ブログランキングへ