アラフォー男性のそこそこ節約貯金投資日記

人生詰みそうなアラフォーおじさんが今更節約とか貯金とかしてみる

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

いつのまにかSBI証券の確定型拠出年金(iDeCo)の手数料が0円になっていた

僕も昨年から始めている確定型拠出年金。SBI証券に口座を作ったのですが、初回時は国民年金基金連合会に2777円、運営管理機関(SBI証券)に1080円、合計3857円を支払う必要があります。また毎月の維持費用として国民年金基金連合会に103円、事務委託先金融機関…

田端さんのVALUがいつ追加で売り出されるか考えてみる。

※前のブログでも書きましたがVALUは今のところ手を出さない方が無難です。もし始めるとしても少額かつ超余裕資金で無くなっても良いという気持ちでやりましょう。 ara40ojisan.hatenablog.com 田端さんのVALUが売りだされて3日目になりますが、初日に売りだ…

LINE田端さんのVALUを買ってみた(正確にはまだ注文しただけ)

※VALUはまだまだ未知数なサービスです。はっきり言って今のところ使うのは止めた方が安全です。僕はとりあえずちょっと高いランチを食べた代わり、という感覚で無くなってもショックがない範囲で試しています。くれぐれもVALU及びビットコインの扱いには注意…

アラフォーおじさんの積立投資信託 2017年5月 三井住友・日本債券インデックスファンドを追加しました

ara40ojisan.hatenablog.com こんにちは、アラフォーおじさんです。毎月の積立投資信託のご報告2017年5月版です。4月版はこちらからどうぞ。 ara40ojisan.hatenablog.com 5月も淡々と積立てを行っています。大きな変化はなしと言ったところでしょうか…

旅ブログでも書いてみようと思います

僕の唯一の趣味と言ってもいい旅行。英語がしゃべれないので日本国内が中心です。特に温泉と雪が好きなので北海道東北北関東甲信越北陸などが好きなエリア。あとは京都と大分熊本が好きかな。そんなにお金がないのでいけて1年に一回程度、しかも青春18切…

小規模企業共済を使っている人はあまりいないのだろうか

老後に向けて?、色々ともがいて貯金やら投資やらしているわけですが、ほぼ確実に年利1%で運用できる先があることを数年前に知りました。それは「小規模企業共済」です。先日、小規模企業共済の掛け金を少し上げてもらうために引き落とし先の銀行に行って…

不忍池とうさぎやのどら焼き

今日は振り込みなどを秋葉原でしてから、テクテク上野方面へ散歩。途中うさぎやでどら焼きを購入。ほんのり温かい。 不忍池には写真撮る人や池の水を掬って生物を調べる人、セーラー服を着た女性かと思ったらおっさんだった人など多士済々。 ベンチに座って…

SBI証券のロボアドバイザーって投資信託を積立てるのと違いはあるの?

こんにちは、アラフォーおじさんです。 最近、投資を自動で行ってくれるロボアドバイザーなんてサービスがSBI証券でも始まったようです。といってもSBI証券が独自で行っているわけでもなく、「WealthNavi」という会社が提供するサービスのようです。同様に自…

貯金するよりも三井住友・日本債券インデックスファンド という投資信託を買った方がいいのかな

収入は少ないけど、色々とやりくりしながら僅かに貯金をしているアラフォーおじさんです。色々と節税、と言っても収入自体が少ないので節税にもならないのですが、40年間貯金と言う行為をしてこなかったのでまずはコツコツと自動で積立てていくことが大切だ…

淀川木津川桂川宇治川

googlemapを見るのがすごい好きなんですよね。なかなか旅行に行けないのでいろんな場所を見て妄想したり。今日は琵琶湖のニュースが出ていたのでそのあたりをgooglemapで見ていました。 そういえば冗談で滋賀県の人が京都の人に「琵琶湖の水を止める!」なん…