アラフォー男性のそこそこ節約貯金投資日記

人生詰みそうなアラフォーおじさんが今更節約とか貯金とかしてみる

オリンピックを見てスポーツを支援したいと思っている人に、スポーツを支援できるサイトまとめ

f:id:ara40ojisan:20180226113230j:plain

こんにちは、アラフォーおじさんです。平昌冬季オリンピック、終わってしまいましたね。序盤から日本勢はメダルを獲得し、金メダルも4つ、そしてメダルの合計獲得数も13個となり見ていて面白いオリンピックでした。

さて、日本勢の最後にメダルを獲得したカーリング女子ですが、こんな話題でも注目を集めています。

news.nifty.com

毎度毎度のことなのかもしれませんがオリンピック選手への支援というのは難しいみたいですね。

と言うわけでせっかく支援をしたいと言う人が増えているのではないかと思い、今さらながらオリンピック、そしてスポーツを支援できるサイトをまとめてみようと思います。

クラウドファンディング

mainichi-athletepartners.jp

多くの競技団体に支援できるサイトです。障害者スポーツ団体もあります。全体的に額は少なめですが、カーリング協会は平昌オリンピックの活躍もあってか伸びていますね。

 

ALLEZ! japan

アスリート専門のクラウドファンディングみたいですね。プロジェクトが終了しているものが多いみたいですが、今後増えてくるのでしょうか。

 

readyfor.jp

日本でのクラウドファンディングの老舗です。社会貢献系のスポーツや個人のプロジェクトなどが多い印象です。

 

camp-fire.jp

こちらもクラウドファンディングで有名なサイトですね。かなり大きな金額が動いている印象です。

 

■企業とスポーツを結びつけるマッチングサイト

find-fc.com

昨年に出来たサイトです。登録をするのは無料みたいですね。

 

スポンサーマーケット

http://sponsormarket.info/

 

いろんな団体の日本代表のスポンサー情報を掲載しているサイトのようです。

 

■その他のスポーツ支援のサイト

www.joc.or.jp

オリンピック委員会が運営している、オリンピアンと企業を結びつけています。かなりの実績があるみたいですね。

 

gooddo.jp

入会するとスペシャルオリンピックスに支援が行くみたいです。

 

www.dff.jp

クリックをすることで支援ができるサービスです。スポーツ以外にも支援ができるみたいですね。

 

spocli.com

こちらもクリックで支援できるサービスのようです。スポーツに特化しているのが特徴のようです。

■まとめ

いかがでしたか。まだ少ないし、知らないサイトばかりでしたが、結構スポーツを支援できるサイトがあるみたいですね。これから2020年の東京オリンピックパラリンピックに向けてスポーツ支援のサイトが増えてくるかもしれませんね。

せっかく平昌オリンピックでこれだけスポーツ支援の話題が出ているのでもっともっと支援の輪が広がることを期待しましょう!

 

 

 


金融・投資 ブログランキングへ

アラフォーおじさんの積立FX運用成績 2018年2月 仮想通貨よりもやっぱり南アフリカランドだね!

こんにちは、アラフォーおじさんです。仮想通貨が結構上がってきていますね。底をなんとか脱したのかどうなのか。いまだに大きな含み損を抱えているので、3倍くらいになってもらわないと困るんですけどね・・・。

先月のブログはこちら。

ara40ojisan.hatenablog.com

仮想通貨や投資信託はめちゃくちゃですが、南アフリカランドに関してはなんともいえないくらい波がほとんどありません。去年は結構大きく動いていたんですけどね。

そんなわけで2月の南アフリカランドはこんな感じです。 

f:id:ara40ojisan:20180216132906p:plain

ドル円はここのところ急激な円高となっていますが、南アフリカランドは一定のレンジの中を行ったり来たりです。

なので評価損益はそこまで変わらずスワップポイントが増えている感じです。外国為替証拠金取引の場合はこのスワップポイントがいいですよね。仮想通貨にもスワップポイントあればいいのに。塩漬けしておけば儲かる・・・、わけでもないけど。

先月はこの積立FXのポジションをいったん止めようかとも思ったのですが、やっぱり継続することにしました。と言っても積立てる資金はあと3万円ほどしかないんですけどね。

いやー、分散投資、というかわからないけど、南アフリカランドがまさか精神暗転財の役割も果たしてくれるとは思いもしませんでした。

 

 

 


金融・投資 ブログランキングへ

アラフォーおじさんの積立NISA 2018年2月の成績はアメリカ利上げ観測による株安でぼろぼろ 

こんにちは、アラフォーおじさんです。今年に入って積立NISAがスタートし、もろもろ組み換えを行っていた矢先にこんなに株がさがるとは・・・。

ということで2018年2月現在の積立投信の成績です。

 f:id:ara40ojisan:20180209125105p:plain

まだなんとか損益はプラスの状態ですが、先月までは損益が12%くらいあったので一気に半分になってしまいました。昨日のダウ平均も大幅に下げているので、利益が無くなってしまうかもしれませんね・・・。

積立NISAがスタートし、買える投資信託は一定の条件を満たしているもののみになってしまいました。上の画像を見ていただければ分かる通り、以前は外債の投資信託も買っていたのですが、SBIでは外債の積立NISAでは外債の投資信託が対象外となってしまっているためか、購入できなかったので外国株式を中心にしています。

正直これならVTIを購入した方がいいのですが、VTIも積立NISAの対象外なのでまあ仕方がないですね。

ara40ojisan.hatenablog.com

 それにしても一昨日はいったん上がってどうにかなるかと思っていましたが、今後の相場は予断を許しません。とは言っても淡々と積立てていくだけなのですが。

相場が下がっている時こそ安く仕入れることができる!とポジティブな感じでこれからも積立NISAでこつこつ積立てていきます。

 

 

 


金融・投資 ブログランキングへ

仮想通貨も株もぼろぼろなのでボンゴレビアンコとボンゴレロッソを作ってみた ホールトマトじゃななくてトマトジュースでOK レモスコもぜひ

こんにちは、アラフォーおじさんです。仮想通貨がお通夜状態、そしてアメリカの利上げ観測による株安となかなかハードな状況です。とりあえず久しぶりに料理のことでも書いてみようかと思います。

今回はあさりが安く手に入ったのであさりを使ったパスタ、「ボンゴレビアンコ」と「ボンゴレロッソ」を作りました。ボンゴレとはウィキペディアによると

ヴォンゴレ(vongole、ボンゴレとも)は、アサリなどの二枚貝を使ったイタリア料理(本来はナポリ料理)のパスタ料理である。

ヴォンゴレ - Wikipedia

 とのこと。ボンゴレがあさりって意味だと思っていたらあさり(二枚貝)を使ったパスタ料理のことだったんですね。

さて材料ですが

ボンゴレビアンコ

パスタ 適当

あさり 適当

オリーブオイル 適当

にんにく 適当

唐辛子 適当

白ワイン 適当

塩 適当

黒コショウ 適当

パセリ 適当

 

1、あさりを砂抜きします

砂抜きについてはこちら。ゴシゴシあさりを洗った後、50℃くらいのお湯につけておくと早く砂抜きができます。

2、パスタをゆでるためにお湯を沸かします。

3、お湯を沸かす間に、にんにくをみじん切り、唐辛子は種を取っておきます

4、フライパンにオリーブオイルをひき、2を入れて火をつけます。弱火、時間がなければ中火の弱火でじっくりとにんにくに火を通します。

5、お湯が沸くころなので、パスタを茹でます

6、にんにくの色が少し茶色くなってきたらあさりをフライパンに投入。すぐに白ワインを入れてフライパンに蓋をし、3分程度蒸し焼きにします。

7、あさりが開いたことを確認します。この時点で開いていないあさりは捨てた方がいいかも。塩と黒コショウ、パセリを入れます

f:id:ara40ojisan:20180207152347j:plain

8、フライパンのあさりのゆで汁を少し煮詰めます。この時、めんどくさくなかったらあさりを取り出しておきます。

9、パスタは基準のゆで時間よりも1分ほど早く取り出し、そのままフライパンに投入。取り出したあさりも戻します。

10、少し絡めて完成。

まあ、あさりをニンニク、唐辛子、白ワインで蒸して、パスタ茹でて、あさりのスープに混ぜて完成です。

簡単!

費用はあさりが少々高くなりますが、それでも一人前150円ほどです。

ボンゴレロッソ

ボンゴレビアンコの材料+トマトジュース

作り方はボンゴレビアンコをほぼ同じ。8のあさりを取り出したところでトマトジュースを投入して煮詰めるだけ。

f:id:ara40ojisan:20180207152406j:plain

写真はあさり入ってますが、取り出してからトマトジュース入れた方がいいです。

ただ、トマトジュースは少々長めに煮詰めた方がいいのでパスタを茹でるタイミングを遅らせると良いと思います。

ボンゴレロッソを作るレシピには大体ホールトマトを使うって書いてますが、一人前だとどうしてもソースが多くなってしまいます。ミートソースなら冷凍しておくって手もあるのですが、あさりはさすがに冷凍したくないのでトマトジュースを使っても美味しくできます。

トマトジュースであれば、多少は保存もききますし、量の調節もしやすい。そして消費期限が切れそうならそのまま飲めばOKですからね。

他の料理でも僕はホールトマトの代わりにトマトジュースを使うことが多いです。

f:id:ara40ojisan:20180207152524j:plain

そして海鮮系でトマトベースのパスタを作った際にはぜひこのレモスコを使ってみてください。

f:id:ara40ojisan:20180207152612j:plain

トマトベースの海鮮系の料理にはレモンが良く合います。最近はスーパーでも売っているところが増えているみたいなので見つけたらぜひ!

 

 

 


金融・投資 ブログランキングへ

ライフネット生命の就業不能保険(収入保証保険)「働く人への保険2」に加入したけど、健康ならチューリッヒ生命「収入保証保険プレミアム」がお勧め

f:id:ara40ojisan:20180201153911p:plain

こんにちは、アラフォーおじさんです。仮想通貨、大変なことになってます。僕も仮想通貨をモナコインを中心に持っていますが、まあ何とかなるかな?

さて今回は保険のお話です。実は前々から入りたかった保険があります。それはもし働けなくなってしまった場合に補償をしてくれる保険です。収入保証保険とか就業不能保険など呼び方は様々あるみたいですね。

基本的には特定の状態、多くは入院や医師による在宅療養などで働くことが出来なくなった場合に収入を保証してくれます。最近だとアフラック渡辺直美さんと西島秀俊さんがCMをしている「給与サポート保険」を目にした方も多いのではないでしょうか。

普通の会社員であればもし病気やけがで会社を長期に休むことになっても傷病手当をもらうことができます。

病気やケガで会社を休んだとき | 健康保険ガイド | 全国健康保険協会

万が一けがや病気で働けなくなっても、基本的にはこの傷病手当があれば十分と言えば十分です。ただ、私としては万が一一生働けなくなってしまった場合のことも考えておこうと思っていました。

なにせ結婚もしてないですし、働けなくなってしまったら迷惑をかけるのは高齢の両親ということになります。年金生活の中からさらに私のために色々とお金を工面したり、体力的にもきつい状態には何としてもさせたくない。

まあ、これは考え過ぎな面もありますが、とりあえずは収入保証保険的なモノに加入しておこうと思っていました。

色々と調べたのですが、収入保証保険は「非喫煙」「血圧が正常」など条件に応じて保険料が大きく変わってくる保険もあります。

その中で一番気になったのがチューリッヒ生命の「収入保証保険プレミアム」でした。

www.zurichlife.co.jp

この保険のいいところは特約で「ストレス性疾病年金」というものがあり、精神疾患などでも保険金を受け取れるとのことです。保険料自体も収入保証保険の中では安い方で総合的に入りたい保険の一番手でした。しかし、たまにタバコを吸い、血圧も高めなので「標準体型」での申込となると倍近い保険料になってしまうため諦めました。

そして色々と探しているとライフネット生命の「働く人への保険2」に行きあたりました。

www.lifenet-seimei.co.jp

こちらは特に喫煙や血圧などによって保険料が変わることがありません。保険料の額もかなり安い感じです。

面白いところとしては保険金の受け取り方に「ハーフタイプ」というものがあります。これは就業不能状態に該当してから1年6ヶ月以内(540日間)に支払われる給付金が半額になる分保険料が安くなると言うものです。

先程書いた傷病手当がまさに最長1年6カ月もらえるので、その期間はライフネットからもらう保険を安くして保険料を下げましょうといった感じでしょうか。

もしこのハーフタイプを選択すれば保険料がまたグッと安くなります。

正直、収入保証保険は加入しなくてもいいような気もします。公的な制度が傷病手当のほかにも障害者年金や生活保護などそれなりにそろっているからです。とはいっても一人身で頼る人がいないし、貯金もないと言う人は検討してみてもいいと思いますよ。

 

 

 


金融・投資 ブログランキングへ

ビットフライヤーでモナコインを買い増した、たった一つの理由

こんにちは、アラフォーおじさんです。モナコイン、上がったり下がったりもう訳がわかりませんね。仮想通貨全般そうですけど。

さて昨年末、バイナンスのことをブログに買いたいのですが、その際にモナコインを買い増したと言うことも少し書いています。

 

ara40ojisan.hatenablog.com

 大体100モナコインを1200円ほどで買っています。昨日までは続落だったので新年はどんよりした感じですが、今日は一気に上がってホッとしています。

確かにモナコインの上がり下がりでテンションは上下しますが、モナコインを買ったのは日々の価格よりもとある可能性に賭けている、つまりギャンブルみたいな感じです。もう投資でもなんでもない・・・。

モナコインの何に賭けているかと言えば、使いやすさとか将来性ではなく、「Binace(バイナンス)に上場する」可能性に賭けています。

モナコインは昨年末に2100円程度まで上昇し、今はほぼ半値くらいの位置を行ったり来たりしています。僕も先月ほぼ処理をしてしまっていたのですが、バイナンスに口座を開いてふとモナコインが上場していないことに気が付きました。

昨年モナコインが一気に上昇するきっかけの一つとなったのがビットフライヤーへの上場です。やはり買う人が増え、注目されると価格は上がる可能性があります。

なのでとりあえずバイナンスに上場することに賭けてモナコインを買い戻してみました。

モナコインがバイナンスに上場する根拠もなければ、仮に上場したとしても価格が上がるとは限りません。まあ、でもとりあえず新年早々のギャンブルみたいな感じで持っておこうと思います。

 

 


金融・投資 ブログランキングへ

ウェルスナビの運用実績 2018年1月 円建てで9%突破しました

こんにちは、アラフォーおじさんです。昨年30万円を入金してスタートしたロボアドバイザーのウェルスナビ。今年、1回目の運用実績報告です。

前回はこちらから。

 

ara40ojisan.hatenablog.com

 

トランプ大統領法人税減税に関する発表など最近の米国株式の好調もあり、いつの間にやら9%を超えていました。

f:id:ara40ojisan:20180109102525p:plain

昨年の7月くらいからスタートしているので半年でここまでのプラスになるのはちょっと出来過ぎのような気がします。むしろここから落ちていくのが怖い・・・。

積立FXと同様こちらも利益を確定したい気持ちもあったりしますが、とりあえずは持ち続けます。できればこちらも毎月積立したいところではあるのですが、積立NISAの枠もまだ全部使い切れていない、つまりそんなに積立てるお金が無いので今まで通り放置しておきます。

 自分で手動積立しているVTIもありますしね。いずれにせよ、まずは積立NISAの枠や小規模企業共済の枠が全て埋まるくらいにお金を稼がないといけないのですが・・・。難しいなー。

 

 


金融・投資 ブログランキングへ