アラフォー男性のそこそこ節約貯金投資日記

人生詰みそうなアラフォーおじさんが今更節約とか貯金とかしてみる

SBI証券で2018春の「投信積立キャンペーン」が開催されています

こんにちは、アラフォーおじさんです。いよいよ新年度と言うことですが、もう40を過ぎるとそんなことはあまり関係なくなってしまいました。

新年度になると新しいことを始めようと思う人も多いと思います。そんな心機一転を図る方たちに対して企業も様々なキャンペーンを展開しています。

そんななか僕が利用しているSBI証券でも「投信積立キャンペーン」が開催されています。キャンペーン期間中に投信の積立で買付すれば5800名に最大3000円がもらえると言うものです。もらうためには諸条件をクリアしなければならないので、詳しくは公式サイトをご覧ください。

SBI証券(旧SBIイー・トレード証券)-オンライントレードで株式・投資信託・債券を-

条件の中に

「キャンペーン期間に発注された対象ファンドの積立買付による合計約定金額」から「2018/2/1(木)~2018/2/28(水)の期間に発注された対象ファンドの積立買付による合計約定金額」を差し引いた金額が10,000円以上

※積立の新規設定および増額設定による約定金額が対象となります。
※特定・一般口座およびNISA口座(つみたてNISAを含む)それぞれで対象ファンドを積立設定されたお客さまは、その合計金額に応じて抽選を行います。
※約定金額の計算には、対象ファンドの買付手数料を含むものとします。
※ボーナス設定も対象となります。

 とあります。2月中に積立てた約定金額よりも1万円以上このキャンペーンで積立てなければならないみたいですね。

・・・僕、1月に積立金額増やしてしまったんですけど。ここからさらに1万円積立金額を増やすとお金がなくなってしまう!でもキャンペーン期間だけ積立金額増やして後で金額減らそうかな・・・。

対象となるファンドは下記のようです。SBI証券のサイトから引用させて頂きます。

※アクティブファンドのみ、レーティングを記載しております。

カテゴリ ファンド

【国内株式】
インデックス

ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ日経平均インデックスファンド

One-たわらノーロード 日経225

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)

ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイTOPIXインデックスファンド

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)

三菱UFJ国際-eMAXIS JPX日経400インデックス

【先進国株式】
インデックス

ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス

One-たわらノーロード 先進国株式

SBI-EXE-i つみたて先進国株式ファンド

One-たわらノーロード 先進国株式<為替ヘッジあり>

One-たわらノーロード NYダウ

楽天-楽天・全米株式インデックス・ファンド(愛称:楽天・バンガード・ファンド(全米株式))

野村-野村インデックスファンド・米国株式配当貴族(愛称:Funds-iフォーカス米国株式配当貴族)

野村-野村インデックスファンド・米国株式配当貴族・為替ヘッジ型(愛称:Funds-iフォーカス米株式配当貴族為替H型)

【全世界株式】
インデックス

楽天-楽天・全世界株式インデックス・ファンド(愛称:楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))

野村-野村つみたて外国株投信

SBI-EXE-i つみたてグローバル(中小型含む)株式ファンド

新興国株式】
インデックス

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim新興国株式インデックス

SBI-EXE-i つみたて新興国株式ファンド

三井住友TAM-SMT 日経アジア300インベスタブルインデックス・オープン

三井住友TAM-SMT アジア新興国株式インデックス・オープン

三井住友-三井住友・日経アジア300iインデックスファンド

【国内債券】
インデックス

ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ国内債券インデックスファンド

【先進国債券】
インデックス

ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国債券インデックスファンド

新興国債券】
インデックス

三菱UFJ国際-eMAXIS新興国債券インデックス

【国内リート】
インデックス

ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイJリートインデックスファンド

【先進国リート】
インデックス

ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイグローバルリートインデックスファンド

新興国リート】
インデックス

三菱UFJ国際-eMAXIS新興国リートインデックス

【バランス】
インデックス

三菱UFJ国際-eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)

野村-野村インデックスファンド・内外7資産バランス・為替ヘッジ型(愛称:Funds-i内外7資産バランス・為替ヘッジ型)

ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスF 4資産均等型

ドイチェ-ドイチェ・ETFバランス・ファンド (愛称:プラチナコア)

ブラックロック-ブラックロック・つみたて・グローバルバランスファンド

三井住友TAM-SBI資産設計オープン(つみたてNISA対応型)(愛称:スゴ6)

三井住友TAM-SMT世界経済インデックス・オープン

三井住友TAM-SMT世界経済インデックス・オープン(株式シフト型)

三井住友TAM-SMT世界経済インデックス・オープン(債券シフト型)

コモディティ
インデックス

ブラックロック-iシェアーズ ゴールドインデックス・ファンド(為替ヘッジなし)

三菱UFJ国際-eMAXISプラス コモディティインデックス

カテゴリ ファンド レーティング

【国内株式】
アクティブ

レオス-ひふみプラス

★★★

SBI-中小型成長株ファンド-ネクストジャパン-(年2回決算型)(愛称:jnextII)

 

スパークス-スパークス・新・国際優良日本株ファンド(愛称:厳選投資)

★★★★★

岡三-中小型成長株オープン(愛称:スモール・モンスターズ・ジャパン)

★★★★

コモンズ-コモンズ30ファンド

★★★★

コモンズ-ザ・2020ビジョン

★★★

ニッセイ-げんせん投信

 

ニッセイ-ニッセイ日本株ファンド

★★★

One-厳選ジャパン

 

三菱UFJ国際-三菱UFJグローバルイノベーション(愛称:ニュートン)

★★★★★

日興-年金積立 Jグロース(愛称:つみたてJグロース)

★★★★★

日興-ジャパン・ロボティクス株式ファンド(1年決算型)

 

大和住銀-大和住銀DC国内株式ファンド

★★★★

三井住友-三井住友・配当フォーカスオープン

★★★★★

三井住友TAM-次世代ファンド(愛称:次世代)

★★★★

【国内債券】
アクティブ

明治安田-明治安田日本債券ファンド(愛称:ホワイトウィング)

★★★★★

【先進国株式】
アクティブ

朝日-朝日Nvestグローバル バリュー株オープン(愛称:Avest-E)

★★★

GS-GSビッグデータ・ストラテジー(外国株式)

 

GS-netWINインターネット戦略ファンドAコース(為替ヘッジあり)

★★★★

GS-netWINインターネット戦略ファンドBコース(為替ヘッジなし)

★★★★

日興-グローバル・フィンテック株式ファンド

 

日興-グローバル・ロボティクス株式ファンド(1年決算型)

 

ラッセル-ラッセル・インベストメント 外国株式ファンド(愛称:ワールド・プロフェッショナルズ)

 

三井住友-YOURMIRAI ワールド・リゾート

★★★★★

損保J日本興亜-スイス・グローバル・リーダー・ファンド

★★★

One-AI(人工知能)活用型世界株ファンド (愛称:ディープAI)

 

【先進国債券】
アクティブ

SBIボンド-SBI-PIMCOジャパン・ベターインカム・ファンド(愛称:ベタイン)

 

新興国株式】
アクティブ

SBI-SBIインド&ベトナム株ファンド

★★★★

JPモルガン-JPMアジア・成長株・ファンド

★★★★★

三井住友-三井住友・ニュー・アジア・ファンド

★★

新興国債券】
アクティブ

SBI-SBIスリランカ短期国債ファンド(年2回決算型)

 

新興国リート】
アクティブ

三井住友TAM-アジアREIT・リサーチ・オープン(年2回決算型)

★★★★★

三井住友-アジア好利回りリート・ファンド(年1回決算型)

 

【バランス】
アクティブ

GCI-GCIエンダウメントファンド(成長型)

 

GCI-GCIエンダウメントファンド(安定型)

 

ラッセル-ラッセル・インベストメント・グローバル・バランス安定型(愛称:ライフポイント)

★★★★

ラッセル-ラッセル・インベストメント・グローバル・バランス安定成長型(愛称:ライフポイント)

★★★★★

ラッセル-ラッセル・インベストメント・グローバル・バランス成長型(愛称:ライフポイント)

★★★★★

日興-ファイン・ブレンド(資産成長型)

★★★

損保J日本興亜-ハッピーエイジング30(ハッピーエイジング・ファンド)

★★

損保J日本興亜-ターゲット・リターン戦略ファンド(愛称:ターゲット4U)

 

SBIボンド-SBI-PIMCO ジャパン・ベターインカム・バランス・ファンド(愛称:ベタイン・バランス)

 

JPM-JPMベスト・インカム(年1回決算型)

★★★

ドイチェ-ドイチェ・ETFアロケーション・ファンド(安定型)(愛称:プラチナラップ(安定型))

 

ドイチェ-ドイチェ・ETFアロケーション・ファンド(成長型)(愛称:プラチナラップ(成長型))

 

東京海上-東京海上・円資産バランスファンド年1回決算型 (愛称:円奏会(年1回決算型))

★★★★

東京海上-東京海上・世界資産バランスファンド(年1回決算型) (愛称:円奏会ワールド(年1回決算型))

 

  • ※レーティングは2018年2月末時点のものを記載しています。

 

これだけ多いと何を買ったらいいのか悩んでしまうと思いますが。人気が高いのはレオスひふみプラスや信託報酬の低い海外インデックスファンドなどがまず買ってみてるにはいいかもしれません。

SBI証券では銘柄によっては100円からでも積立投信をすることができるので、試しに500円ずつ20の投信を積立ててみるのも面白いかもしれませんね。

新生活を始めるにあたって積立投資信託を始めてみるとお金をためる楽しさが変わってくるかもしれません。

 

 

 


金融・投資 ブログランキングへ

アラフォーおじさんの積立NISA 2018年3月の成績は米中貿易戦争の影響でマイナス一歩手前へ

こんにちは、アラフォーおじさんです。皆さん、息していますか?僕はなんとか息しています。

先月はアメリカの利上げ観測で利益がかなり減りました。

ara40ojisan.hatenablog.com

 そして今月はアメリカと中国との間で貿易戦争が始まるのではないかという懸念でさらに株価は下落!一気にマイナス一歩手前まで落ち込んでしまいました。

f:id:ara40ojisan:20180327111835p:plain

なんとかひふみプラスが頑張っているものの、外国株式、外国債券はぼろぼろ。その中でやはら日本債券インデックスファンドだけが全く影響が無く坦々とした動きとなっているのが笑えます。

さらに言えばなぜか有事の円と言うわけで円高もかなり進行し、一時期1ドル104円台を付けているのも評価額が低くなる理由だとは思います。

去年は利益が10%越えて、わが世の春を謳歌していたのですが、現実は厳しいのです。

ara40ojisan.hatenablog.com

とは言え、毎度のことですがこの値下がりも見方によっては多く積立てることができると思えば何ともない、と思いたい。そもそも僕の適当な勘ではもっと下がるはず。

どこまで下がるかなんて到底分りませんが、とりあえずコツコツと毎月投資信託を購入していけばきっといいことが起こると信じて積立していくしかありません。

あと20年近く経ったときに今よりも高値になっていれば問題ないのですから・・・。と自分を納得させながら投資信託をこれまでどおりコツコツと買ってまいります。

 

 


金融・投資 ブログランキングへ

「あなたのApple IDのセキュリティ質問を再設定してください。」と言うメールには要注意

こんにちは、アラフォーおじさんです。いつもいつもスパムメールでメールボックスが溢れかえっています。なんとかドメインを偽装できないようにならないのでしょうか。

 

さて、ここ数日「あなたのApple IDのセキュリティ質問を再設定してください。」というタイトルのメールが毎日送りつけられてきます。まあ、送りつけてくるメールアドレスは会社の問合せメールのアドレスなので、すぐにスパムと言うことがわかります。なにせその問合せメールアドレスでアップルのユーザー登録なんてするわけないですから。

他にもこのアドレスには楽天からもメールが送られてきます。問合せメールアドレスなので自社サイトにも載っていますし、どこかに掲載されているかもしれないので、そういったところから収集してくるものと思われます。

 

さて「あなたのApple IDのセキュリティ質問を再設定してください。」と言うタイトルのメールですが、中を見てみるとそれらしいことが書いてあります。で、再設定をするにはここをクリックみたいな形でリンクが貼られているのですが、このリンクにマウスポインタを合わせるとリンク先のアドレスが表示されます。

http://support-security○○○○-apple.com/ (一部加工しています)

最後の部分をみるとapple.comとなっているのでよく分からない人は「公式から送られている」と勘違いするのではないでしょうか。実際アップルの公式サイトを見ると

support.apple.com

アカウント情報の入力が必要な Apple の Web サイトのアドレスには、http://store.apple.com/jp や iforgot.apple.com のように「apple.com」が入っています (ただし、iCloud.com は例外)。

と言うように書かれています。普通の人はサブドメインなんて知らないでしょうから、「apple.comが入っています」と書かれるとスパムメールにあるアドレスも信じてしまうのではないでしょうか。

さらに(ただし、iCloud.com は例外)とあるのも混乱を招きそうです。実はさきほどのスパムメールの冒頭には

お客様のApple ID が、ウェブブラウザからiCloudへのサインインに使用されました。

と書いてあるのです。スパム側もアップルの公式サイトの情報を見て、より騙しやすい文面にしてきたのではないでしょうか。

スパムに騙されないために公式サイトの情報を見に行ったら余計に信じてしまうことになる。アップルに限らず公式サイトではもう少し分かりやすいスパムの見分け方を書いてもらえるとありがたいですね。

僕がスパムを見分ける方法としては、上にも書いたマウスでポイントし、リンク先のアドレスを確認することです。スマホに送られてくるメールに関してはこう言うわけにはいかないので、だれかスマホの場合の対策の仕方があればぜひ教えてください。

もっと他にもスパムで変なリンクを踏まない方法があれば知りたいところです。皆さんもメールで送られてくるリンクは簡単に踏まないように注意しましょう。

 


金融・投資 ブログランキングへ

新社会人は医療保険や生命保険に入る前にiDeCo(確定型拠出年金)や個人年金を調べてみよう

こんにちは、アラフォーおじさんです。先日は新社会人の方向けに医療保険についてちょっと書いてみました。

 

ara40ojisan.hatenablog.com

たぶんピンとこないと思います。僕の文章を書く能力が下手なのもありますが、実際僕が新社会人の時に保険のことなんてほとんど考えずに、安いから県民共済とか、先輩に紹介された生命保険会社の方になずがままに加入されされたり、そもそもそんな金は勿体な都思ったものです。

正直医療保険に関してはそこまで入るメリットが無いので出来るだけ安くて保障のよい県民(都民)共済に入って、残りは貯金に回し、早めに100万円貯める方がいいと思います。

ただ、個人年金だけはしっかりと調べた方がいいです。新社会人の方にとっては40年くらい先のことなのでさらにピンと来ないかもしれません。でももしあなたの入った会社が退職金もないような小さな会社だったらまずは個人年金、そしてiDeCo(確定型拠出年金)についてしっかり学んだほうがいいです。大企業や公務員の方はあまり気にしなくてもいいかもしれません。節税、という観点で考えればいいと思います。

 と言っても僕が去年書いたブログを貼りつけるだけですが。

ara40ojisan.hatenablog.com

ara40ojisan.hatenablog.com

ara40ojisan.hatenablog.com

確定型拠出年金は掛け金が全額所得から控除されると言う非常に大きなメリットがあります。「所得から控除」とかいまいちピンとこないかもしれませんが、簡単に言うと税金が安くなると言うことです。沢山給料を貰ったら税金が高くなるイメージはあると思いますが、自分がもらった給料から確定型拠出年金で支払った分はマイナスできるのです。つまりもらった給料が見かけ上安くなるので、その分税金も減りますよって感じです。

ただ、デメリットもあります。確定型拠出年金は原則60歳まで引き出すことができません。なので今月お金が無いとか高い買い物をしたい、と思っても確定型拠出年金からお金を引き出すことはできません。なので確定型拠出年金の掛け金はある程度考えて設定した方がいいでしょう。特に給料が少ないうちは月5000円とかでもいいと思います。

個人年金についても加入すれば所得控除を受けることができます。ただ確定型拠出年金の場合は全額所得控除になるのですが、個人年金の場合は一部です。

No.1140 生命保険料控除|所得税|国税庁

なので個人的には確定型拠出年金を最優先で、次に余ったら個人年金へと言う形が良いと思います。ちなみに僕はJA共済のライフロードに加入しています。昨年くらいから各個人年金が軒並み利率を下げてきたので、ライフロードくらいしか利率のよさそうなものが無くなってしまいました。

 

ara40ojisan.hatenablog.com

 ちなみにライフロードは年払いと月払いがあるのですが、可能ならば年払いをお勧めします。もっとも確定型拠出年金の枠は普通のサラリーマンであれば月23000円もあるので、個人年金への加入は少し先でもいいかもしれません。

 

ara40ojisan.hatenablog.com

もちろん社会人としてしっかりと厚生年金保険料を払っていれば、年金をもらうことができます。しかし、40年後にいくらもらえるのかは正直不透明です。なのである程度自分でも老後資金を確保しておく方が良いでしょう。

特に確定型拠出年金は全額所得控除と言うかなりの人参を政府がぶら下げています。手続も面倒なところはありますが、まずは証券会社から資料を取り寄せてみましょう。

確定型拠出年金はシミュレーションを出来るサイトもいくつかあります。そういったサイトで自分が将来確定型拠出年金を積立てることでいくらもらえて、いくら節税できるかを試してみると良いかもしれません。

 


金融・投資 ブログランキングへ

スコッチグレインのセール@有楽町交通会館に行ってみた

ちょろっと時間があったのでスコッチグレインのセールに行ってきました。時間は19時過ぎだったのですが、それなりの賑わい。商品も匠シリーズ?がかなり大量に売っていました。ただ、人気のある型は昨日の午前中の段階でかなり売れてしまったとのこと。

 

価格的には匠シリーズが22000円〜。上位モデルが38000円〜と行った感じでした。自分の好みがあればお得なのかもしれませんが、そうでないとそこまでお得感は無いかな。ただ単にお金ないだけですけど!葡萄は酸っぱいものなのです。

 

かなり安く売っているコーナーもあったみたいですが、そちらはすべて売り切れ。このコーナーなら1万円代とかあったのかな?

 

f:id:ara40ojisan:20180309212444j:image

セールは明日まで。招待状がない方はスコッチグレインの公式サイトからダウンロードし、印刷して持っていけばオッケーです。

http://www.scotchgrain.co.jp/top.php

スコッチグレインが好きな方はぜひ行ってみましょう!

新社会人は保険の勧誘をまずは断って、県民(都民)共済と高額医療費制度を調べてみよう

こんにちは、アラフォーおじさんです。今年ももう3月になってしまいました。早い、早すぎる・・・。来月は4月と言うことで社会人デビューする方に向けてちょっと早いですが医療保険のことを書いておこうと思います。

さて、医療保険ってなんでしょうか。僕は社会人になってから10数年間、よくわからないうちに入ったり止めたりを繰り返していました。

医療保険は簡単にいえば、病気になって入院や手術をした際に保険金が支払われる仕組みです。そんなことは分かっていると思う人もいるでしょうけど、まあ最後まで聞いてください。

大企業にお勤めになる人は、恐らく保険の営業の方から様々な保険を勧められるでしょう。中小企業だとあまり保険について考える、というか話を聞くこともないかもしれません。地方だと保険の営業の方来るかもしれませんが。

でも基本的に保険の営業の方から勧められる保険は眉唾物と思っていたほうがいいです。はっきり言って高い保険が多い。特に生命保険を勧められたらとりあえずお断りしておいた方がいいでしょう。

でも保険の営業の方に色々な話を聞かされるとちょっと不安になるものです。なのでどうしても医療保険に入りたいと言うのであれば、ぜひ調べていただきたいものがあります。

それは「県民(都民)共済」です。

まず、保険の営業の方の話を聞いてみて、見積を貰うと大体月1万円前後の見積もりが出てくると思います。でもそれが何の保険に対する見積なのか、よくわからない人が多いと思います。でも不安だからついつい入ってしまう。

基本的によく分からないのであれば契約はしない方がいいです。20歳そこそこで月1万円程度の保険料だと生命保険もセットになっている場合が多いです。でも生命保険は基本的に加入者が無くなった後に支払われる保険です。

あなたが無くなった後、保険金をもらう人は誰になるのでしょうか。もし結婚している、子供がいる、もしくは御両親のために働いているなど、あなたが無くなった後、収入がなくなって困る人がいる場合には生命保険を検討する余地は十分にあります。

でも、困る人がいない場合は月1万円もする保険に入る必要はありません。

多分困ることがあるとすればあなたが大きな病気をして入院や手術などで支払いが出来なくなることくらいだと思います。

でも入院や手術でお金がいくらかかるか分かりますか?100万でしょうか500万でしょうか。もちろんそれはケースバイケースなので何とも言えません。でも「高額医療費制度」という便利な仕組みが会社員であれば多くの方に適用されます。

高額な医療費を支払ったとき | 健康保険ガイド | 全国健康保険協会

簡単にいえばある一定の医療費に関しては後で還付される仕組みです。この仕組みがあるのであまり手術や入院に関してお金の心配をする必要はありません。

平成27年1月診療分から

 所得区分

 自己負担限度額

多数該当

①区分ア
(標準報酬月額83万円以上の方)
(報酬月額81万円以上の方)

 252,600円+(総医療費-842,000円)×1%

 140,100円

②区分イ
(標準報酬月額53万円~79万円の方)
(報酬月額51万5千円以上~81万円未満の方)

 167,400円+(総医療費-558,000円)×1%

 93,000円

③区分ウ
(標準報酬月額28万円~50万円の方)
(報酬月額27万円以上~51万5千円未満の方)

80,100円+(総医療費-267,000円)×1%

44,400円

④区分エ
(標準報酬月額26万円以下の方)
(報酬月額27万円未満の方)

 57,600円

 44,400円

⑤区分オ低所得者
(被保険者が市区町村民税の非課税者等)

 35,400円

 24,600円

全国健康保険協会から引用)

新入社員であれば大体区分エに該当するのではないでしょうか。まずは自分で医療費を建て替える必要があるので、一定の費用は必要になりますが、事前に申請をすることもできます。

どうでしょうか6万円くらいであれば自分でも払えると思いませんか?手術や入院に漠然と100万円くらいかかると思っていると何となく保険が必要と思うかもしれませんが、6万円くらいなら毎月1万円も保険を払うよりもその分貯金をしていたほうがましです。

それでもどうしても医療保険に入りたいと言うのであれば出来るだけ安い保険料の保険を選びましょう。

それが先程御紹介した「県民(都民)共済」です。

www.tomin-kyosai.or.jp

こちらの「入院保障型」であれば月2000円です。

www.tomin-kyosai.or.jp

さらに月2000円ですが、3割以上の割戻金があるので実質は月1500円程度になります。

これであれば少し我慢をして毎月払える金額ではないでしょうか。

ちなみに医療保険に入るのであれば健康なうちがいいです。年を重ねるごとに色々な体調の変化が出ていきますが、大きな病気が見つかったりしたら保険に入ることが難しくなります。

なのでできるだけ健康なうちに入ることをお勧めします。もっとも医療保険に関してはそこまで入る必要もないと思います。先程の高額医療費制度があるので、医療保険に入るくらないらまずは貯金をした方がいいからです。ただ、心配な方は都民共済などの掛け金が安い保険に入りましょう。

医療保険の必要性はありませんが、もっと入っていたほうがいい保険商品があります。

それはまた今度ということで。

 


金融・投資 ブログランキングへ

VTIなど米国株式、ETFを定期的に買っている方に朗報。SBI証券で定期買付サービスが10日より開始。

こんにちは、アラフォーおじさんです。アメリカの株式相場も上がったり下がったり落ち着きませんが、個人でコツコツ積立をしている人間としてはそういった政治的なところには全く関与できないので地道に積立をするしかなないわけです。

さて私は人気の米国ETF、VTI(バンガード トータルストックマーケットETF)を毎月月初に手動で1枚購入しています。ドル建てで購入しているので、毎月頭に円でドルを購入。SBI証券の口座へドルを入金。VTIを購入と言った流れなのですが、たまに購入するのを忘れてしまう時があります。

そんな忘れやすい方に朗報が。SBI証券で3月10日から「米国株式/米国ETF定期買付サービス」が開始されるそうです。

SBI証券(旧SBIイー・トレード証券)-オンライントレードで株式・投資信託・債券を-

まだ実際の操作に関してはサービス前なので分かりませんが、上のリンクでは10日以降に開始されるサービスの画面を確認できます。

カレンダーで積立てたい日を選択するという簡単な方法みたいですね。毎月積み立てることも可能ですし、指定日に買い付けることも可能。

ボーナス月を設定して多めに買い付けることもできるし、NISAの枠が余っている場合の自動買い付けも可能みたいです。色々出来るようですね。

僕みたいにドル建てで購入していると、買付日に口座のドルが足りないなんてことの方が増えそうなので、なんとかドルを購入して入金の辺りまで自動にしてくれるとありがたいのですが。円で買い付ける場合はその心配もないと思います。

それにしても積立NISAの影響なのか、こう言った自動で買付、積立て行くサービスはもっと増えていきそうですね。

ちなみに積立FXもSBIではできるので結構面白いですよ。

ara40ojisan.hatenablog.com

でも積立てるためのお金がないと何ともならないんだよなー・・・。お金欲しい。

 

 


金融・投資 ブログランキングへ